2020.02.28
2月20日(木) JCMAが後援し、パシフィコ横浜が主催する「第1回横浜グローバルMICEフォーラム」の
パネルディスカッションにて、近浪代表がモデレーターとして登壇しました。
■パネルディスカッション概要
テーマ:「MICEにおける”地域連携”のその先へ」
会 場:パシフィコ横浜アネックスホール
講師・内容:
●Keynote Speech
ジェイソン・イェー(葉泰民)氏(ICCA理事、GIS グループCEO)
「ICCA高雄総会2020に向けた取り組み」~会議誘致における台湾の戦略
●Keynote Speech
アシュウィン・グナセケラン氏(ペナン・コンベンション&エキシビション・ビューロー(PCEB)CEO)
「ICCA Asia Pacific Summit 2019を終えて」 ~ペナンにおけるBusiness Eventsの展望
● Lecture
ヌーア・アーマド・ハミド氏(ICCAアジア・パシフィック事務局長)
「Creating a Winning Partnership」
石井 修 氏(ハードロックカフェ 横浜セールス&マーケティングマネージャー)
「ハードロックカフェが手がける横浜のMICE」
●パネルディスカッションモデレーター
近浪弘武氏(JCMA代表理事、日本コンベンションサービス株式会社代表取締役社長)
ほか
■開催概要
催事名:第1回 横浜グローバルMICEフォーラム
開催日:2020年2月20日(木) *ポスト・ツアーは2月21日(金)
参加対象:MICE関係者、旅行代理店、広告代理店、施設運営者、自治体関係者など
参加人数:約150名
会場:パシフィコ横浜 アネックスホール
主催:パシフィコ横浜
共催:横浜観光コンベンション・ビューロー
後援:横浜市文化観光局、日本政府観光局、
一般社団法人日本コングレス・コンベンション・ビューロー
一般社団法人日本コンベンション協会、
神奈川県国際文化観光局、神奈川県観光協会
※公益財団法人横浜観光コンベンション・ビューロー
「令和元年度横浜クリエーションスクラム」助成事業