November 16, 2023
- イベント・催事情報
- 会員交流委員会
【受付を終了しました】会員交流委員会企画 第5回Cafe de JCMA「年忘れ大討論会」のご案内
▼第5回 Cafe de JCMAのご案内
オンラインイベントCafe de JCMAの第5回を12月19日(火)に開催を予定しております。
【Cafe de JCMA】とは、オンラインにて気軽に交流を行えるJCMA会員限定のイベントです。
今回は昨年に続き「年忘れ大討論会」と題し、
各委員会の活動などについて委員会メンバー自らのリアルなお話を伺いたいと思います。
これまでにJCMAのイベントに参加されていない会員の皆様におかれましても、
この機会に是非ご参加いただければと存じます。
JCMA会員限定の気軽なオンライン交流会ですので、全国のどこからでもご参加いただけます。
皆様のご参加をお待ちしております!!
■開催概要
・会期
2023/12/19(火)16:00~17:30(予定)
・開催形式
オンライン開催(配信センター:銀座サクラヤ)
・テーマ
委員会間交流企画:年忘れ大討論会
・定員
100名(先着順、JCMA会員限定)
・参加費
無料
・参加登録締切
2023年12月13日(水)16:00迄
・問合せ先
会員交流委員会 石崎
■Cafe de JCMAとは!!
会員交流委員会が企画する定例のイベントとして今回で5回目の開催となります。
JCMA会員間の交流を最優先とし、
『カフェに立ち寄るような感覚で自然に意見交換が行える空間の提供』を目指しております。
■各委員会からの出演予定者(敬称略、2023/11/16現在)
1)人材育成委員会
川上 千尋(岐阜観光コンベンション協会 コンベンション推進部)
2)会員交流委員会
宮入 桂一(日本コンベンションサービス ビジネスソリューション事業部 人材サービス部)
3)広報委員会
及川 絵衣瑠(コングレ 経営企画部 広報室)
4)ダイバーシティー推進委員会
降幡 恵(フジヤ 第1イベントコミュニケーション事業本部セールスマーケティング事業部)
5)国際交流推進委員会
加藤 雄太(コングレ 東京メディカルソリューション事業部)
6)次世代委員会
杉本 隼(JTBコミュニケーションデザイン 事業共創部)
7)SDG’s委員会
佐藤 利幸(パシフィコ横浜 経営推進部)
| 日時 | 2023年12月19日(火) 16:00~17:30(予定) |
|---|---|
| 会場 | オンライン開催(配信センター:銀座サクラヤ) |
| 定員 | 100名(先着順、JCMA会員限定) |
| 連絡先 | 会員交流委員会 石崎 |
| 費用 | 無料 |
| 締切 | 2023年12月13日(水)16:00迄 |