2021.01.15
JCMA会員 各位
平素より、日本コンベンション協会(JCMA)の活動にご支援ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
JCMAでは、設立5周年事業「JCMA MICE Challenge Day」をリアルまたはハイブリッドで
開催する旨を、ホームページおよびメールマガジンで皆様方へお知らせしてまいりました。
しかし、この度、11都府県(東京、埼玉、千葉、神奈川、大阪、兵庫、京都、愛知、岐阜、福岡、栃木)
を対象に新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言の再発令の拡大がなされたことを受け、
準備を進めてきた実行委員会にて熟考した結果、5周年事業として2月12日(金)に予定していた
「JCMA MICE Challenge Day」は中止といたしました。
しかしながら、これまで企画をしてまいりましたプログラムは全てが時宜を得たものであるため、
JCMA事業として開催日をわけて実施することといたしました。
そこで、2月12日(金)には 「緊急特別講演(仮)」としてウェビナーを実施することとします。
■特別講演: 中村 彰二朗 氏(一般社団法人日本IT団体連盟 副会長)
また、その他の企画につきましても、実施について日時、方式等を検討し、
改めてご案内をさせていただくこととしました。
→2/12(金)開催 「特別講演会&海外レポート ~」の詳細はこちら
リアルなコミュニケーション活動が実施されてこそ、私たちの業界の存在意義があります。
そこに早く活気を取り戻したい、取り戻すには、われわれが自分ごととして動き、
きっかけをつくるべきではないかという考えは変わりません。
「JCMA MICE Challenge Day」はリアルで実施する適切な時期が到来した暁には、
是非とも会員様とともに一堂に会したいと願う次第です。
今後も引き続き、JCMAの活動に対するご理解とご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
JCMA代表理事・5周年事業実行委員長 近浪弘武